腰痛でお困りなら神戸市のアシストユー整体院

ブログ

2023/03/21(火)

腰を揉んでも治りません。腰痛の原因はお腹にあります!

カテゴリー:腰痛, 腰痛 再発予防, 腰痛 前屈, 腰痛 朝起床時, 腰痛 立ち上がり, 院長ブログ

 

From アシストユー整体院 デスクより

神戸市西区の伊川谷で慢性腰痛専門整体院をしています

アシストユー整体院 院長の高橋厚です。

本日もブログをご覧いただきありがとうございます。

今日も痛みでお悩みのあなたにヒントやアイデアを

お伝えできればと思います。

今回のテーマは

【腰を揉んでも治りません。腰痛の原因はお腹にあります!】

です。

腰が痛くなった時に整骨院やマッサージ屋さんに行って腰をマッサージされたことがある方は多いと思います。

腰をマッサージしてもらうと、気持ち良かったりやってもらった感があって気持ち良く感じます。

実際、僕も昔腰痛があった時に腰をマッサージしてもらって気持ちよかった事を覚えています!

しかし、腰をマッサージしても腰痛は治りません。

多くの場合、腸腰筋といったお腹の奥の筋肉が硬くなって、腰痛が生じています。

この腸腰筋が硬くなると生じる代表的な症状としては、

1朝起きた時に腰が痛む
2椅子から立ち上がる時に腰が痛む
3長く立っていたら腰が痛んで前かがみになって腰をストレッチしたくなる

などの症状です。

このような症状がある方は、この腸腰筋が硬くなって腰痛が生じている可能性が高いです。

腸腰筋が硬くなる理由の1つは、長時間座っている時間が長いデスクワークです。

長時間座っていると股関節が曲がった状態が続くので、立ちあがった時に股関節の前が縮んでしまい腰が伸びにくくなります。

その状態で無理に身体を起こそうとして、腰の筋肉を普通以上に使ってしまう為に腰の筋肉が疲労して硬くなりマッサージが必要になります。

ですので腰痛に対しては腰をマッサージするのではなく、腰の硬さを作っている腸腰筋をしっかりと緩める事で

腰の筋肉が硬くならずにすみ腰の痛みが改善されるのです。

今回、腸腰筋をマッサージしてあなたの腰痛が改善される方法を紹介しますので、

是非一度試してみてください(^^♪

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

本日もブログをご覧いただきありがとうございます!

あなたの痛みが少しでも楽になり、日常生活が快適に過ごせるように

どんどん情報を発信していきますので

引き続き見てくださいね(^^)

あと、YouTubeでの情報発信を引き続きしていきますので

もし、こんなことが知りたい?

と思った方はYouTubeのコメント欄や

ホームページからメッセージをいただきましたら

動画付きで解説させていただきますので、連絡お待ちしておりますね(^^♪

 

 

 

 

通常初回施術費8800円のところ

初回限定特別価格1,980円
(税込)

1日1名様限定割引

【完全予約制】
施術のご予約は今すぐお電話

090-9693-8394

【受付時間】9時~20時 
【定休日】不定休

※施術中は電話に出られませんので留守番電話にお名前と電話番号を伝言下さい。すぐに折り返し致します。

※営業時間は9時~20時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。
※営業時間外はメールフォームからのお問い合わせをお願い致します。